秋ディスプレイ
秋のディスプレイに替えました。

秋のディスプレイに替えました。
昨日、SH House上棟祭を行わせて頂きました。
始める前に雨もやんで無事上棟できました。
かなり大きい梁があるため住宅の規模ではあまり見ない大きさのクレーンが来ていて
部材が運ばれていくだけでもなかなかの迫力でした。
M邸 上棟。
L字の平屋。やはり平屋は屋根のフォルムが美しい。
これから玄関ポーチに深い軒がかかる。その軒先にひと工夫加えているのが見所。また、お見せいたします。
M様本日はおめでとうございました。
先日、高知でNM House地鎮祭を行いました。
珍しく夕方の地鎮祭でしたが、直前に雨も上がったので縁起もよく涼しい一日でした。
それと、僕の実家も高知なのでついでに寄って来ました。
事務所のサンタの大きさに慣れてしまうと熊みたい…
U様邸、本日無事に引渡し完了しました!
クリエイティブで受賞したHarajuku DESIGN Inc.の代表 柳圭一郎さんとの出会いは、大好きなPond Galleryのオーナーであり写真家の池田裕一さんが「グラフィックならぴったりな人がいるよ」と紹介してくださったのがきっかけでした。
おそ松くんのような柳さんの髪型が気になりながらも、お二人と話すうちにこのプロジェクトの成功を早々と確信しワクワクしていました。
役者は揃った。大袈裟じゃなくここ一番大事なところです。
こうして「伝統と洗練が織りなす粋」をコンセプトとした宝飾ブランド「TOMOE EDO JAPAN」のリブランディングプロジェクトが始動。
上野に構える初旗艦店の設計が進む中、並行して急ピッチでブランドステイトメントの開発からTOMOEのシンボルマークである紋 ロゴデザイン、ブランドブック、店舗グラフィックツール、小什器のデザイン、Webサイト…などなど
迫るオープン日に向けてめくるめく速さで進行していきました。
約半年間の制作過程のなかで柳さんとは多くの時間を共有(意見交換)させていただいたので、このたびの輝かしい受賞の知らせは私も自分ごとのようにとてもとても嬉しいです。
柳さん、本当におめでとうございます!!
TOMOE本店
住所:東京都台東区上野5-26-1 B1F
営業時間:11:00~20:00
電話番号:03-3835-1110
CL:株式会社G・T・B・T
放送は 2020年6月1日(月) 20:00~20:55
全国どこからでもインターネットで聴ける生配信はこちらから→
▶︎6/1 20時 タイミング合いましたらぜひお聴きください♪
おはようございます。
ムーンエーティーでもなにかとZOOM打合せが日常になっているこの頃ですが
現場は粛々と進んでいて、、
現場の皆さんには本当に頭が下がる思いです。
明日から美装が入り、引き渡し間近です。
この場所でたくさんの幸せが生まれますように。
お花屋さんの佐藤さんにクリスマスデコレーションをお願いしました。
佐藤さん、素敵に仕上げて下さりありがとうございました🎄
スタッフのみんなも喜んでました✨
完成しました!
岡田さん、ブルー工房メンバーの方々、現場関係者の方々、お疲れ様でした!
関係者の皆さま 丸一日の撮影 お疲れ様でした
人生フルスイング!!
巴紋が彫られた阿波の青石、はるばるお江戸に到着。
暖簾をくぐり、ここから地下へ…
茶の湯のおもてなし。
TOMOE EDO JAPAN
https://tomoe-j.com/shoplist-flagship/
建築家展 開催中
2019/1/12(土)〜14(月祝) 10:00〜18:00 入場無料
13,14日は伊月善彦も参加いたします。
moon at.
@イオンホール 徳島市南末広町 4番1号-4F
お問い合わせ:0120-45-3159
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
点灯チェック。完成&引き渡し間近です!
パウダールームの壁にモーブグレーの丸モザイクタイル。
珍しい直径50mm。
釉薬の結晶からなる1枚1枚の自然な色むらが良い感じ。
I邸 完成しました!!
まだ計画段階ですが、A邸の模型が完成いたしました。
作成してくれたのは、オープンデスクに来てくれている徳大生の藤原君です。
最初に比べて、作るのが大分早くなり綺麗に作れるようになりました。
彼の努力の甲斐もあってか、お施主さんも喜んでくれました。
引き渡し後しばらく経ちましたが、先日竣工したH邸になります。
閑静な住宅街に綺麗な白い外壁が映えています。
シンプルな格子は、室内から見ると額縁のようにも感じます。
引き渡し後2ヶ月経ちましたが、やっとmoon at.スタッフみんな揃ってランチに行って参りました!
所長が食べてたフルーツボール、おいしそう…
アボカドトーストも美味しかったです。
所長ご馳走さまでした!
NORTHSHORE ノースショア徳島
770-0941 徳島県徳島市万代町5丁目71-4
Tel:088-679-8888
営業時間11:00-19:00
Lunch time11:00-14:00
Cafe time14:00-19:00
本日引き渡しに同行させていただきました。
屋根形状をダイレクトに表す小屋組
奥にL字型に続く形になっていて、採光もよく開放的な空間になっています。
とてもチャーミングな三人家族の住まう家。
先日、O-houseの撮影をさせて頂きました。
お施主さんのご好意により竣工後、日にちが経っているにも関わらずご協力して頂き
撮影させて頂くことができました。
お施主さんとお会いするのは初めてだったのですがとても素敵な方で、
建築や家具などにめちゃくちゃ詳しく
リビングやダイニングそれぞれの空間に合った家具を
選択されており、より良い空間に仕上がっていました。
リビング越しのダイニング、キッチンも清潔感溢れ良い空間です。
他のO-house竣工写真はホームページにも載せてあるので気になる方は是非、チェックしてみてください。
難波パークス in shop完成引き渡し。
”Light of your life !!”
所長のコートが気になる
千日前のいきなりステーキが楽しみだった現場通い…
ちょっと寂しいですが、、お疲れさまでした!
7月12日 高知県黒潮町の現場で もち投げ がありました。
所長は愛媛出張だったので、代わりに屋根の上からお鏡を投げる大役をさせて頂きました。(高くて恐ろしかった…)
サイズ感が分からない… 22cm位のお鏡。
お施主様も屋根に上がって投げます。
お施主様のかけ声で もち投げ スタート!
当日一緒に来て頂いた大利木材の桒原さんもバンバンお餅を投げてます。
大盛況でした。
その後、打ち合わせをして任務完了。
お土産も頂きました!
お天気が不安定な一日でしたが、
もち投げスタート時には雨も止んで無事終了出来て良かったです。
S様、この度は おめでとうございました。
高知….遠かった!
3月にお引き渡しさせて頂きました!
所長と監督の指示をいただきながら、なんとか最後まで納まりを詰めていくことができました。
自分の力不足、知識不足を感じながらではありますが、いつも以上に達成感を感じる現場になりました!
お施主様、所長、監督、現場の方々有難うございました。
先日とうとう上棟の運びとなりました矢印の家。
すこしずつですが進んでます。
建築工事のほとんどが手仕事のため本当に監督さん、職人さんのおかげです。
これからも宜しくお願いします。