最近のmoon at.事務所
寒さが益々厳しくなってきましたが、moonat.事務所はストウブと熱い打ち合わせでぬくぬくです。


寒さが益々厳しくなってきましたが、moonat.事務所はストウブと熱い打ち合わせでぬくぬくです。
moon at.で使っている電気は再生可能エネルギーで賄われています。
今日はあわエナジーの皆様が事務所にいらして、徳島新聞社が取材に来てくださいました。
あわエナジーは、徳島県で再生可能エネルギーを普及させることを目的に設立されたグループです。
京都の新電力会社、TERA Energy株式会社と連携して、再生可能エネルギーの普及をめざす有志たち。
気候変動に危惧しながらも、どこの電力会社と契約したら良いか迷われてる方はぜひ一度、あわエナジーのwebサイトを覗いてみてください。
あわエナジー
坂本龍一氏が発起人でもある「#D2021」
震災から10年(Decade)を迎えた2021年3月、様々な「D」をテーマに、過去と向き合い、未来を志向するムーブメントとして出発したD2021のスペシャル配信企画です。
4月18(日)は19:00〜NHKスペシャル“2030 未来への分岐点” 「暴走する温暖化地球の危機」(BS1)
先月行われた生配信イベント「NF ONLINE #03」藤原ヒロシ×UAライブ&トーク(×山口一郎)の模様がFUJI-YAMA番組内で放送されます!
11/25 25:55~フジテレビ(地上波)再放送
https://www.instagram.com/tv/CGUh4S9jFMg/?igshid=nf5yvfs0ygsp
@ichiroyamaguchi
今回UAのインスタ撮影隊長として現場に参加(笑) 楽しすぎたひとときでした♪
フォローしてね
地球温暖化はますます深刻な問題ですね…
moon at.では、先月から電力会社を再生可能エネルギー77%を提供する「テラエナジー」(あわエナジー)に変えています。
手続きもwebから簡単にでき、なにより電気代が格段に安くなって驚いています。
オススメです。
もちろん電気の品質は変わらず、送電もこれまで通り四国電力さんが管理してくれるので安心です。
どれくらい安くなるか、HPのシミュレーションフォームから試してみてくださいね↓
【ロゴマークは如月舎の藤本孝明さん。 運営メンバーも信頼できる大好きな人ばかりです。市民新電力を目指す有志たち】
大学生YouTuber ”MIYU”さんが配信する
「気候危機を15分で学ぼう」がすごくわかりやすかったので、
興味のある方は こちらも合わせてぜひ見てみてくださいね。
■Miyu (Tokyo Vegan Girl)
“Make kinder choices to save our future” をテーマに、日々の何気ない選択について考え直すきっかけになるようなコンテンツを発信中。主な内容は、自身のライフスタイルである「ヴィーガン」について、サスティナブル・エシカルな生活、環境問題をはじめとした社会問題など。
久しぶりの大岐の浜〜♪
それにしても暑い、暑すぎる、、と思ってたら
最高気温 39・8度だったらしい・・・
恐竜とトラ
Google検索でARの動物を出現させる機能を初めて使ってみた
部屋の中をリアルに動き回るし臨場感すごすぎて興奮!
Googleで恐竜とか見たい動物を検索→3Dをタップするだけ
びっくりぽん