『Decade 現在から何が見えるか』
『Decade 現在から何が見えるか』4日間限定でアーカイブ配信
坂本龍一氏が発起人でもある「#D2021」
震災から10年(Decade)を迎えた2021年3月、様々な「D」をテーマに、過去と向き合い、未来を志向するムーブメントとして出発したD2021のスペシャル配信企画です。
4月18(日)は19:00〜NHKスペシャル“2030 未来への分岐点” 「暴走する温暖化地球の危機」(BS1)
『渡辺篤史のオンライン探訪 Vol.5』に伊月善彦が出演しました
本日はYouTube Live配信にて、沢山のかたに観ていただきありがとうございました。
テレビ番組『渡辺篤史の建もの探訪』でお馴染みの渡辺篤史さんですが、よりリラックスした環境で渡辺さんのお茶目な一面も拝見できたりして、とても楽しいオンラインイベントでした。
moon at.設計の建築をたくさん見ていただき嬉しいです。
■『渡辺篤史のオンライン探訪』
テレビ番組の取材を通して数多くの建築家住宅を見てきた渡辺篤史さんが、建築家をゲストに迎えて住宅の魅力や建築家について掘り下げていくオンライン配信企画。〈アーキテクツ・スタジオ・ジャパンpresents〉
ありがとうございました!
佐久間裕美子×斎藤幸平の対談ウェビナー
moon at.から独立して早6年!になる村上真。
この日は伊月善彦(moon at.)展示スペースの向かいに村上さんのブースがあって
なんか感慨深いものがありました!
お越し下さった皆さま、ありがとうございました!!

村上真建築設計事務所 https://www.murakami-shin.com
あけましておめでとうございます
松木です!
あけましておめでとうございます。
年末年始は隈研吾展を見てきました。
細部までスタディを重ねてきた新国立競技場の模型や実際に使用された照明等も展示されていました。
いつかまたオリンピックが開催できるような時代になってほしいですね。
本年もよろしくお願い致します。
仕事納め。年末恒例の大掃除デイです。
moon at.は明日12月27日〜2021年1月5日までお休みをいただきます。
本年も大変お世話になりました!!
日常になったzoomスタイル…..
最近は何故かスタッフからも隔離?で事務所2Fが所長室になっています。
フジテレビ『FUJI-YAMA』
藤原ヒロシとサカナクション山口一郎による番組「FUJI-YAMA」
先月行われた生配信イベント「NF ONLINE #03」藤原ヒロシ×UAライブ&トーク(×山口一郎)の模様がFUJI-YAMA番組内で放送されます!
11/25 25:55~フジテレビ(地上波)再放送

https://www.instagram.com/tv/CGUh4S9jFMg/?igshid=nf5yvfs0ygsp
@ichiroyamaguchi
今回UAのインスタ撮影隊長として現場に参加(笑) 楽しすぎたひとときでした♪
フォローしてね
アマビエ
ちょっと変わった植物を置いてるお店Confetto verdeさんでアマビエの焼き物を発見



また遊びに行きます!